ツールボックス

VRChatメインの備忘録

VRChat向けおすすめアクセサリ集

おすすめのVRChatアバター向けのアクセサリリンク集です。

余裕ができ次第追加・更新します

目次

アクセサリ(頭系)

ヘッドドレス

booth.pm

 

アクセサリ(腕系)

指揮棒と音符パーティクル&五線譜トレイルセット

booth.pm

指輪(KOMONOBEYA)

wotapacchin.booth.pm

VRChatアバター向け懐中時計

booth.pm

おしゃれな懐中時計。

蓋が開くギミックと針が動くギミック付き(実時間ではないです)

追加テクスチャもおしゃれ!!

アクセサリ(ネイル系)

KMN_Nail Ver.メリノ

wotapacchin.booth.pm


KMN_Nail Ver.Masscat

wotapacchin.booth.pm


KMN_Nail Ver.Cygnet

wotapacchin.booth.pm

アクセサリ(胴系)

Cosmic ray

booth.pm

ヴァリアール リュック

booth.pm

グランデウス拡張アセット 『ガンフライヤー』

booth.pm

アバター用ペンダント革紐

chemical15.booth.pm

RAY MUFFLER -レイマフラー-

booth.pm

アクセサリ(足系)

ラウンドブーツ

booth.pm

武器系

ヘイローアーム HA-25

booth.pm

聖剣ティターニア 魔剣ブレイクハート

booth.pm

廻天式拳銃 焔尾

booth.pm

アンドロイド戦闘用刀「緋猫」

「のらきゃっと3周年記念」

ysakura3928.booth.pm

DOBUNATOR
「のらきゃっと2周年記念」

ysakura3928.booth.pm

nora_cat_revolver
「のらきゃっと2歳誕生日記念モデル」

ysakura3928.booth.pm

アバターギミック

YPhone for VRChat

booth.pm

動いた時だけ出るキラキラエフェクト

booth.pm

Dynamic_trail_System

booth.pm

使い魔コピミ

booth.pm

 

当ブログ「ツールボックス」について

f:id:w00clare:20220217170508p:plain

名前:えくれあ・えくれーる

VRChatプレイヤー、Vtuber活動もさせていただいています。

VRChat歴:約3年半

VRChatプレイ時間:4200時間程度

VRChatにて毎週水曜日、22時~えくれあ教会茶話会イベント開催

(各データは2022年2月時点)

 

当ブログではバーチャルアバターに使えるアクセサリモデルや

主にVRCで使える便利ツールなどの紹介をしていきます。

「ちょっとオシャレしたいけど探すの大変だな……」

といったときなどに便利なブログを目指していこうと思っています。

 

えくれあさんのUTS2簡易攻略!!

【ベースカラー、影、アウトライン、ライトの影響の設定】

f:id:w00clare:20210704202416p:plain
はろはろー、ごきげんよう

今回はわたしがVRChatで主に使っているUTS2っていうシェーダーの設定値を公開していきますよ。

Twitterで「UTS2って難しそう……」という意見を見たので

「最低限このあたりをいじっておけばOK!!」

っていう設定をピンポイントでご紹介します!!

 

最初にわたしのアバターの感じを貼っておきますね。

今回の設定で肌や服はだいたいこんな感じになります。

f:id:w00clare:20210704201535p:plain

ではいってみましょう。

 

・UIの設定
たまに初期設定でUIが違うことがあるので
以下の画像と設定画面が違っていた場合、上部の「Change CustomUI」を押すと良いです。
(日本語マニュアルの左隣)

 

f:id:w00clare:20210704201717p:plain


・影の設定
というわけで設定していきましょう

・3Basic Colors Settings
1:”BaseMap”
メインとして使うテクスチャですね、アバターに入っているものを入れましょう。

2:”1st(2nd) ShadeMap”
影の調整です。今回はざっくり影を入れるだけなのでテクスチャなしでOK。

3:”BaseMap”と ”ShadeMap”の右にある色を入れるところ
ここで影の色の調整をします。
”1st ShadeMap”は1カゲの色、

今回は雰囲気が出ればいいのでわたしのいつもの設定値「#CBCBCB」をいれました。
”BaseMap”と”2nd ShadeMap”は真っ白でOK(2ndに関しては今回使わないので放っておいてもOK)

4:更に右の”With 1st ShadeMap”と”No Sharing”
ポチポチ押すと設定が変わるので画像のようにします。
この設定でだいたい”1st ShadeMap”に設定された色を影の色にするイメージです


Basic Lookdevs~のあたり
5:base color step
わたしは「0.5」に指定しています。影(1カゲ)の境をどのあたりにするか、って設定みたいです

6:Base/Shade feather
わたしの設定値は「0.3」です。どれくらい影(1カゲ)の境をボカすか、って設定な気がします
数値が大きいほどボケるのでメカなんかは値が極端に小さくてもいいと思います

その下2つは2カゲ(2nd ShadeMap)に関わるものなので今回は使いません。「0もしくは0に近い値」にします。
このあたりまで設定するといい感じに影が入るかと思います。
各数値や色を調整して自分のお気に入りを見つけてください。

 

f:id:w00clare:20210704201915p:plain

・アウトラインの設定
下の方にあるOutline settingsの設定です。

1:outline mode
ボタンをポチポチすると”position scaling”もしくは”Normal dirction”に切り替わります。
アウトラインの出し方なのでいろいろ試してみて気に入ったほうをどうぞ
わたしはposition scalingが好み。

 

2:Outline Width
アウトラインの太さの設定です。
使うモデルのもとの倍率などによりますがだいたい「0.1~2」あたりで調整するといいかも
わたしは太めが好きなので「2」を設定しています

アウトラインがないほうがよければ「0」で以下の設定はしなくてOK

 

3:Outline Color
アウトラインの色の設定です。
わたしのお気に入りは「#555555」

 

4:Blend Basecolor to Outline
アウトラインの色をベースカラー(ざっくりいうとテクスチャの色)と混ぜるかっていう設定です。
わたしは混ぜたいので”Active”にしています。アウトラインを際立たせるなら”OFF”にするのもアリ
例に漏れずボタンをポチポチすると設定が入れ変わります

 

5:Outline Sampler
アウトラインの太さの制御用マスクテクスチャ(白黒のやつ)を入れるところです
アバターに付属していたらそのまま入れてあげるといい感じになると思います
自作する場合はざっくり

「白に近いほど対応UVのアウトラインが細くなる(真っ白でほぼ0)、

黒に近いほどアウトラインが設定値に近くなる」
と覚えておけばいいと思います。

極論灰色のない白黒マスクテクスチャでOK

 

6:【Environmental~】
設定箇所が近いのでついでに
このままだとエフェクトが強かったり光源が極端なワールドで真っ暗になったりするので追加でいじります
”Environmental~”を押すと選択項目が増えると思うのでそこをいじってワールドの光の影響を受けにくくします。
”Unlit Intensity”の値を上げてあげましょう。初期値は「1」ですが「1.5~2.5」くらいで調整してあげるといいと思います
えくれあさんはちょっと強めに「2.5」がお気に入り

 

 

だいたいここまでがわたしの影とアウトラインの設定です。

他にも透過テクスチャ、ハイカラーやリムライト、マットキャップの設定があるんですが

使うときと使わない時があるので一旦今日はここまで

 

それではよきVRCライフを!!

今まで描いたもの(ドット編)

skebでイラスト依頼募集をするにあたって

「今まで描いたもの」がわかるといいよねっていう記事です。

いままで打ったドットが全部載っているわけではないですが参考までに

だいたいのものは32*32で打って拡大しています。

微妙にサイズが違うのは作った時期の差(主に拡大したときの倍率の差)です。

 

・VRChatのフレンドなど

f:id:w00clare:20201120164657p:plain

f:id:w00clare:20201120164331p:plainf:id:w00clare:20201120164355p:plain

f:id:w00clare:20201120164338p:plainf:id:w00clare:20201120164344p:plain

f:id:w00clare:20201120164358p:plainf:id:w00clare:20201120164349p:plain

f:id:w00clare:20201120164654p:plainf:id:w00clare:20201120164701p:plain

f:id:w00clare:20201120164335p:plain

f:id:w00clare:20201120164402p:plain

f:id:w00clare:20201120164352p:plainf:id:w00clare:20201120164747p:plain

f:id:w00clare:20201120164327p:plainf:id:w00clare:20201120164346p:plain

 

・版権キャラとか

 

f:id:w00clare:20201120164812p:plain

パズドラ:夜刻武神ツクヨミ

f:id:w00clare:20201120164815p:plain

艦艇:伊勢型航空戦艦

f:id:w00clare:20201120164818p:plain

FGOジャンヌ・ダルク・オルタ 

f:id:w00clare:20201120164821p:plain

FGOジャンヌ・ダルク

 

オリキャラ

f:id:w00clare:20201120165151p:plainf:id:w00clare:20201120165154p:plain

f:id:w00clare:20201120165157p:plainf:id:w00clare:20201120165159p:plain

・例外:100*100

f:id:w00clare:20201120165504p:plain

 

科学ADVシリーズ紹介『STEINS;GATE』001

わたしだ。

 

みなさん、本読んでますか?アドベンチャーゲームは?アニメもいいですよね!!

今回はえくれあさんの大好きな『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)を周辺作品を込みで紹介しちゃうよ。

今回は概要外伝ゲームアニメを主に紹介していきます。

次回からは小説版やドラマCD版なども紹介予定です。

 

現在steamでMAGES製ゲームの一部セールが行われている(2020/10/6まで)

ので取り急ぎ主な部分だけで公開させていただきました。

対象ゲームは主STEINS;GATESTEINS;GATE 0STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん

あと同系統の科学ADVシリーズからCHAOS;CHILD

セールは終了したようです。

これらはたまにセールに入るのでそのときはぜひ

 

シュタインズ・ゲートとは?

岡部倫太郎―通称オカリン―はいまだ中二病から抜け出せない大学生。

自称『狂気のマッドサイエンティスト鳳凰院凶真』を名乗り、

未来ガジェット研究所』という3人だけのサークルで

ヘンテコな発明をする日々を送っていた。

そんな彼らがある時偶然から過去へと電子メールを遅れる発明品、

すなわち『タイムマシン』を生み出してしまう――

『神をも冒涜する12番目の理論-それは、俺たちが手にした偶然の産物。』

公式サイト

というタイムマシンに関するお話。

重いシーンも多いですが日常シーンの日常感も素敵。

ゲーム、アニメ、小説などメディアによって描写や印象が少し違うのも特徴的。

今回はこのメディアや分家作品ごとに「これはこういう作品だよ!!」ということを紹介する記事です。

 

ちなみにゲーム本編はPC(steam)、PSPPSVITAPS3XBOX360iOSAndroidPS4と展開しているので少なくともほぼ最近の全部のハードで遊べちゃいます

ただ、PC(steam)とNintendoSwitchでは"STEINS;GATE ELITE"という”アニメの絵とムービーで遊べるバージョン”が出ていますが最初にやるにはおすすめしません

原作のfukeさんの絵でやってほしいのもあるんですが、ELITE版はアニメーションとテキストがあんまり合っていないんですよね……。

あとフォーントリガー(主人公が携帯でメールに返信したりできる)がいつでも開けなくなってるし着メロも変えられなくなっているんですよね……

なんだかんだ言ってますが買ってます。

キャラを動かすなら科学ADVシリーズの別作品で3Dモデルを使っている『ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)』のほうが自然な動きで良かったと思いますが、この辺の話はおいおい……

 

なのでおすすめは”PC(steam)版(ELITEでないほう)”です

だいたい3000円ほどなので気軽に手を出せるお値段だと思います。

ただ、Switchは利点があって”ダイバージェンシズアソート(主な外伝3作が全部入ってる、お得)”、直系の後続作品”ロボティクス・ノーツ”およびそのファンディスク”DaSH(ロボノ本編の後の話)”が全部Switchで出ているのでそのあたりは評価が高いです。

 

・外伝ゲーム

シュタインズ・ゲート・ゼロ

公式曰く”正統続編”

本編終盤の話を軸に展開するので本編をやっていること前提の内容。

間違ってもゼロからやらないように

ただし、本編の終盤とある場所で

一旦本編を中断してこちらをやってから本編の続きをやると盛り上がる場所”が存在します。

システム的にはちょっと練り込み不足だったかなと感じますがストーリーは十分。

Re-awakeとエンディング曲は流れるシーンも含めて屈指の名曲。

本編が気に入ったらぜひやってほしい作品。

ちなみに内容的には公式外伝小説である

閉時曲線のエピグラフ永劫回帰のパンドラ、無限遠点のアルタイル”

(通称β外伝)

に追加・再構成したものになります。興味があればこちらも

・比翼恋理のだーりん

いわゆるファンディスク

もしかしたらあったかもしれない、ラボメンたちとの物語。

個人的にまゆしぃ(椎名まゆり)の話が大好きです。

実質のまゆしぃトゥルーエンド

わたしは財布に”オカリン、うーぱ、まゆしぃのストラップ”をつけているくらい

オカリン×まゆしぃ”推しなんでつい泣いちゃいました。

他のヒロインの話も面白いのでおすすめ!!

・線形拘束のフェノグラム

現在プレイ中。

基本的に比翼恋理とは違った形のエピソード集

・変移空間のオクテット

シュタインズ・ゲートをレトロPCで再現したらどうなるか?

をコンセプトに作られたオリジナル展開作品。通称シュタゲ8bit

紹介画像を見る限りこだわり方が徹底的(様々なレトロPC風に描画を変更可能など)

なので未プレイですが近いうちにやりたい作品

・ファミコレADV シュタインズ・ゲート

ELITE初回特典のDLコードで入手可能なファミコン風オリジナルシナリオらしい

どうもあらかじめダウンロードで買わないと入手できなかったようで入手できなかった……

という苦い過去があります。

DLコードの使用期限は2年で既に切れたはずなので入手困難な一本

・アニメ

シュタインズ・ゲート(アニメ版)

比較的素直にストーリーを再現してくれている。

絵柄や描写の雰囲気がだいぶ変わっているが好みの範囲か

後の再放送で23話を23話βとして丸々差し替えて『シュタインズ・ゲート・ゼロ』につなげるという荒技を行った。

また”TV未放送(主にDVD特典)”25話が存在し、この話を見ていないと

劇場版『負荷領域のデジャヴ』の話が分かりづらい。

シュタインズ・ゲート・ゼロ(アニメ版)

シュタインズ・ゲート・ゼロのアニメ版

……なのだが原作ゲームが分岐エンディング前提の作りになっているため話の作りや採用エピソードが大きく変化している。

原作ゲーム版をやった後に見るととても面白い。

・劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ

いくつもの世界線を超えてきた彼らの物語は、ついに劇場へと収束する――

TVアニメ版エンド後、少し先の時間のお話。

先述の25話のエピソードありきで展開すること、

アニメでセリフに出さないため紅莉栖の心境が分かりづらいなど

初見では少し分かりづらい。

なお、小説版『負荷領域のデジャヴ』では25話の内容と紅莉栖の心理描写などが追加されているので

1回映画を見てわからなかった場合、一度この小説版を読んでからもう一度見るのがおすすめ。

 

取り急ぎ本編まわりの解説でした

次からは小説版などの紹介をしていく予定です。

 

エル・プサイ・コングルゥ

えくれあさんおすすめBOOTHショップ∞メガネ編 1∞

バーチャルマーケット1から既に2年が経ち次はVケット5……

アバターやアクセサリモデルなどの販売文化も広まってきました

ところが広まった結果数が多くて

「どこを見たらいいのかわからない……」「探し方がわからない……」

そんなことはないでしょうか?

そこでえくれあさんが観測範囲内のおすすめショップを紹介していきます。

まずはわたし”えくれあのアイデンティティー”でもあるメガネ編です。

わたしの観測範囲内のショップがベースなので他にもあると思います。

他におすすめのメガネモデルがありましたらぜひ教えて下さい

 

えくれあ屋

うちです!!

主にシンプルオーバルメガネ、ちょっと縁の太めの丸メガネ、モノクルなどをおいています

前者2つはテクスチャの改変もしやすく作っているのでオリジナリティを出せちゃいますよ!!

他にも無軌道に小物もおいています

 

sharono屋
バーチャルメガネショップ
とにかく数とバリエーションが多いので迷ったら覗いてみるとよいです

 

こものべや
VRCでよく見かける細フレームの丸メガネといえばこちら
他にアクセサリや自宅ワールド向けセット・こものアパートなども
わたしもお世話になっています

 

kskン家

kskさんのショップ
主に個性の強い眼鏡を複数置かれているメガネショップ

 

お休みさんのつくったもの
めちゃくちゃかわいい小物、食べもののモデルを作っておられるお休みさんのショップ
細かい設定もできるメガネ向けガラスシェーダーは特におすすめ!!

お世話になっています

 

山吹屋
メガネforceロゴを描かれたヤオさんのショップ(でいいんですよね?)
耳がついていたりかわいいメガネや多種多様な小物を置いておられます

 

ぽぴぞん
ペンギンメガネVtuberぽぴこさんのショップ
複数のメガネやちょっとした小物などが置いてあります

 

asterior
カッコイイラウンドメガネを置いている方
他にVRC自宅ワールド向けのモデルセットなども

 

すーともの倉庫
主にアンダーリムメガネを作っておられるすーともさんのショップ
他に自宅ワールド向けセットなども置いておられます

 

FREiHEiT
cheshire01さんのショップ
丸いカラーメガネ、ウェリントンメガネの他、シックでカッコイイ小物などを置かれています

 

unois_ChainBlossom
なんと驚異の8ポリゴンメガネ。ポリゴン数を気にするあなたへ
その他シンプルなサングラスやかっこいい銃、おもちゃっぽい銃、ランス、ピラミッドなどいろいろな小物を置いておられます
わたしもお菓子のモデルやピラミッドにはお世話になっております

 

電脳屋
ノラタマさんのショップ
主にアバターを置いておられますが丸メガネもあります
シンプルでおしゃれなのでおすすめ度は高め。ただちょっとメガネの実装に癖があった気がします

 

紳士工房
らぶでりっくさんのショップ
紳士force拠点の作者といえばわかりやすいでしょうか
アンティーク調の質感に独自性の強いカッコイイモデルを多数置いておられます
その中にあるアンティークメガネ、カッコイイのでおすすめです
サイズ的にちょっと調整がいるかも

 

Chemical's shop
Vtuber研究員ケミカルさんのショップ
かわいいアクセサリや小物、個性豊かなアバターを置いておられます
アバターはQuest対応されているので気軽に使いやすいのも○
メガネモデル自体は置いていないんですがメガネのアバターが可愛いのでおすすめ!!
最近はドローンシステムを使った使い魔なども

 

sakusakuのモデリング工房
sakusakuさんのショップ
どちらかというときれいなお姉さん系のアバターを主においておられる方なんですが
「Amelia:RE」に使われているメガネが”シェイプキーによって変形可能”という画期的なもの
アバターがいいな!!と思ったらメガネも触ってみることをおすすめします

 

他にもアバター付属のメガネや補足外のメガネなどもあるんですが全部試すとえくれあさんのおさいふが爆発してしまうのでいまのところすべては掲載しません

ですが「ここに載っている以外にこんなのがあったよ!!」という報告があったら見に行かせていただき、できれば使ってみようと思います。

 

 それでは素敵なメガネでよきVRCライフを

VRC向け情報とか

・更新日時:2022/02/17

 

ざっくり目次

・情報集積サイト・wiki

・その他便利サイト

・note

・Twitter引用

・VRM関係サイト

 

・情報集積サイト・wiki

ケーキのPC情報集会所

PCガジェットの記事などもあります

VRChat技術メモ帳

VRCで迷ったら覗いておくとよい

凹みtips帳

Unityで迷ったら覗いておくとよい 1

テラシュールブログ

Unityで迷ったら覗いておくとよい 2

 

・その他便利サイト

skeb

アバターの絵を依頼する際に。

Skebでうちの子描いて欲しいときおすすめの方法

Twitter引用

テクスチャのパターン化
※海外サイト

テクスチャを繰り返したときに違和感の少ないパターンに変換してくれる

 

・note記事

VRChat 初心者向け会話のコツ

バ美肉特集を見た方へ

SpaceDrag
PlayspaceMoverのようなやつ

 

Twitter引用

Twitter引用:Blender

グリッドフィル
ある程度まとめて面貼りできる

せん断ツール
均一な厚さで直角に押し出したいときに使える


Twitter引用:Unity

ReferenceFinder
アセットが未使用か確認できるエディタ拡張

Roughness map
Standard Shaderのいい感じの設定

アバター改変tips
VRC内で一部パーツ(顔など)が消える現象の対処
主にboundsの設定

夕焼ヒノさんのワールド作成参考
モーメントまとめ

 

VRM関係サイト

VroidHUB
VRMファイルをアップロードしておいていろんなサービスで使える。

VirtualCast
通称Vキャス。VRMファイルがつかえる配信&凸向け

VirtualCast公式wiki

VirtualMotionCapture
通称バモキャ、VMC。VRゲームの撮影にVRMモデルのモーションを合成したりできる